どうぶつの森:【住民紹介】カブリバ:カブ売60年!イノシシのおばあちゃん
カブリバって?

大きなカゴを背負ってカブを売りに来るイノシシのおばあさん。なんとカブ売り一筋60年だ。ちなみに英語版での名前は「Joan」。
カブリバはいつ来るの?
カブリバが来るのは、毎週日曜日の6時~12時。村のどこかにいるので、分からなかったら『交番』で聞いてみよう。
他の来訪者についてはコチラ
村の来訪者達と出現条件まとめ
カブを使ってベルを一気に稼げる!
カブリバからカブを買うときの値段は、だいたい100ベルくらい。10カブ単位で買うことが出来る。
買ったカブはお店で売ることが出来るが、そのときの値段は日によって上がったり下がったりする。つまり安く買って高く売れば、一気にベルを稼げるチャンスだ!
ただし、カブは1週間で腐ってしまうため、その間に売値が上がらなかったら大損してしまうこともあるので注意。
カブはおでかけ先の村でも売れる!
「カブの値段が上がらなくて損をしてしまいそう…。」
そんなときに便利なのが、おでかけ機能だ。おでかけ先の村でもカブを売ることが出来るので、友達の村で高く売れるときはおでかけして売るチャンス!
\ Twitterもフォローしてね /
みんなのコメント
\ コメントを投稿する /