スマホアプリ版『どうぶつの森』はNXや3DSと連携する!?どんな機能か考察してみた。
アプリ版『どうぶつの森』はゲーム専用機版と連携するらしいよ!

スマホアプリ版は、WiiUや3DSのようなゲーム機版の『どうぶつの森』と連携する機能があることが分かっています。以下は、君島社長のコメントです。
ゲーム専用機向けの『どうぶつの森』シリーズと、何らかの形で連携し両方を遊ぶことでより楽しみが増えるような、ゲーム専用機とは異なる新たな遊びの提供を考えている
公式に発表があるのは、このコメントのみ。詳細はまだ分かっていません。そこで連携機能の今のところの予想をまとめてみました!
連携するゲーム機は、WiiUか3DSになる?
最初に気になるのはアプリの『どうぶつの森』が、どのゲーム機と連携するのかということ。
任天堂は新しいゲーム機として『NX』の発売決定してますが、発売予定は2017年3月。アプリは2016年秋リリース予定なので、ぜんぜん間に合いません。
そう考えると連携するゲーム機は、すでに発売している3DSやWiiUになる可能性が高いです。
いろんなゲーム機で連携できる可能性もあり!
アプリが出た時点で連携できる可能性が高いのは3DSやWiiUですが、1つだけとは限りません!
アプリ版から3DSにキャラや家具などのデータを移動させて、そこからさらにNXが出たらそっちにも移動できるなど、いろんなゲーム機をまたいで連携できる可能性もあります!
任天堂は「ゲームボーイの通信ケーブルを使ったポケモン交換」をはじめ、古くからデータを移動させる技術を持った歴史があります。
一生懸命つくったキャラや家具などは、長い間大事に使えるような仕組みにしてくれる可能性は高いかもしれませんね!
\ Twitterもフォローしてね /
みんなのコメント
\ コメントを投稿する /