どうぶつの森:【攻略】ゆきだるママのイベント:ゆきのけっしょうと家具を交換できる!
ゆきだるママのイベントで「ゆきのけっしょう」を集めよう!

『ゆきだるママ』のイベントは、「ゆきのけっしょう」を集めること。雪の日にふわふわ舞っているので、あみで捕まえよう。「アイスシリーズ」の家具と交換できるぞ。
イベントをおこす方法は?
ゆきだるママのイベントを発生させるには、評価が「最高」か「上出来」のゆきだるママを作ればOK。
そのための方法はこちら。
- 村のどこかに落ちている2つの雪玉を見つける
- 雪玉を転がして大きくして、2つを合体させる
- このとき体になる雪玉は主人公の口くらいの高さで作る(この条件で「ゆきだるママ」になる)
- 頭になる方の雪玉は、体より少し小さいくらいにする(このバランスで「最高」か「上出来」に出来ればイベント発生)
ゆきだるママの作り方はこちらも参考にどうぞ
【住民紹介】ゆきだるまファミリー:雪玉で出現するユキダルマの家族
評価が「最高」のゆきだるママを作るのが攻略のコツ!
イベントを発生させるには、「上出来」と「最高」のどちらでもOK。
しかし、「最高」で作ると雪の結晶3個で家具と交換になり、「上出来」だと5個で交換になる。
つまり、「最高」のゆきだるママを作ったほうがダンゼンお得!
もらえるアイテムまとめ
雪の日には「ゆきのけっしょう」がとんでるので、「あみ」で捕まえよう。集めてから、ゆきだるママに話しかけると「アイスシリーズ」の家具と交換してもらえる。全部で13種類あって、どれも非売品なのでレア!クリアする度に、1~13まで順番にもらえる。
もらえる順番 | もらえるアイテム |
---|---|
1回目 | アイスなかべがみ |
2回目 | アイスなじゅうたん |
3回目 | アイスなチェスト |
4回目 | アイスなクロゼット |
5回目 | アイスなテーブル |
6回目 | アイスなチェア |
7回目 | アイスなサイドテーブル |
8回目 | アイスなランプ |
9回目 | アイスなシェルフ |
10回目 | アイスなソファ |
11回目 | アイスなベッド |
12回目 | アイスなとけい |
13回目 | アイスなドレッサー |
ゆきだるまファミリーのイベント攻略はこちら
他のキャラのイベント攻略はこちらをどうぞ。
\ Twitterもフォローしてね /
みんなのコメント
2019年1月12日 14:17
さきさんの村本当にすごいです!!
これまでやるのは大変でしたよね?
2023年8月15日 21:59
私は20回ぐらいしましたが、コンプリートしてくると壁紙が3つ出てきましためっちゃ被ってます笑笑